小田原城北ロータリークラブ

第2780地区第9グループ小田原城北ロータリークラブ会報

小田原城北ロータリークラブ会報 第2072号(2025年11月18日発行)


【R.I. 会長】フランチェスコ・アレッツォ
【R.I. 2780地区ガバナー】松下 孝
【第9グループガバナー補佐】髙杉 尚男
【会 長】須藤 公司
【副会長】柳井 渉
【幹 事】澤田 大佑

【副幹事】加藤 長治
【会場監督】木村 賴弘

本日の例会:夜間例会(第2298回)

会場:鴨宮 料亭『門松』
日時:2025年11月18日
司会:加藤 長治
18:00~

開会点鐘:須藤会長
ロータリーソング「それでこそロータリー」
スピーカー及びビジター紹介
慶事祝福
会長挨拶
幹事・委員会報告
出席報告・ニコニコ箱発表
閉会点鐘:須藤会長
18:20~ 乾杯・委員会、部会、会員挨拶

【今後の例会・卓話スケジュール】

11月25日 休会
12月2日 通常例会
12月9日 忘年家族例会

第2297回 通常例会(2025年11月4日分)

年月日 会員数 出席 M.U 出席率(休会者を除く)
11月4日
38(31)
29 0 85.29%
10月28日 38(31) 29 0 82.86%
10月21日 38(31) 24 0 70.59%

【欠席者】上田 博和・長田 英一・太田 祥子・永松 範之・
     濱野和 裕也
【今回メーキャップ】
【前回メーキャップ】
【前々回メーキャップ】

ニコニコ箱

年月日 ニコニコ箱 累計 目標
11月4
11,000
243,323 800,000

本日のお客様

小林 和彦様

幹事報告 澤田幹事

①11/18の夜間例会のお知らせをポストインさせて頂きました。18時より鴨宮の門松さんで開催します。皆様のご参加をお待ちしております。  ②50周年式典が今週末に迫ってまいりました。クラブフォーラムで最終リハーサルを行いますので、よろしくお願いします。

ニコニコ箱発表 安藤会員

〇小林 和彦さん・・・ご無沙汰してます。本日はよろしくお願いします。
〇須藤 公司さん・・・お疲れ様です。いよいよ、週末は50周年記念式典です。又、本日は周年リハーサルや、時計塔の除幕式よろしくお願いします。
〇清 康夫さん・・・11月8日、当クラブ50周年の式典
執行部の皆さん頑張って下さい。又、会員も多数参加しましょう。
〇本多 純二さん・・・誕生日のお祝いありがとうございます。26日が当日で20日以上早いお祝いですが、感謝します。いよいよ80歳にリーチが掛かったということで、70台最後の年になりました。80台に希望を持ってニコニコへ
〇露木 清勝さん・・・11月8日50周年記念式典に出席できず大変申し訳ございません。当日は、東近江市主催のシンポジウムに参加する約束をしていましたので、ご容赦ください。
辻村 彰秀さん・・・米山特別寄付皆さん宜しくお願いします。18日の夜間例会にても受付しております!
〇木村 頼弘さん・・・本日は50周年のリハーサルを行います。みんなで力を合わせて素晴らしい式典になるようご協力お願い致します。又、本日クラブの為に元会員の小林さんが来てくれました、すごくうれしいです。力を貸して下さり、ありがとうございます。
​​〇神保 幸雄さん・・・本日、50周年記念時計塔寄贈式典は晴天で良かったです。

改ページ

会長挨拶 須藤会長

皆様、本日は例会へのご出席ありがとうございます。 さて、いよいよ今週末になりました。50周年記念式典を向かえます。 周年記念式典とは、クラブの歴史を振り返り、これまでの奉仕活動の成果を祝い、将来の活動への決意を新たにする重要な機会です。 まずは、歴史の継承と奉仕の継続、過去の活動を振り返り、創立時の精神や、これまでの奉仕活動の足跡を再確認する事で、クラブの伝統を次世代へ継承し、今後の奉仕活動の継続・発展を心に刻みます。 次に会員の親睦と相互理解の深化です。式典や祝宴を通じて、会員間の絆を深め、相互理解を促進する場となります。また、地域社会や国際社会への貢献などがあり、地域社会への寄付や国際的な奉仕活動を発表する場でもあります。 また、来賓者様への感謝と関係強化があり、地域行政の長や国際ロータリーの役員、友好クラブ等の、日ごろからクラブを支える多くの来賓を招き、感謝の意を表し、関係を強化する場になります。クラブの存在意義をしては、クラブの活動を広く知ってもらい、地域社会における存在感を高める機会にもなります。 今この時こそ、クラブの存在感を向上し、記念式典にクラブの活動を広く知ってもらい、 地域社会における存在感を高めましょう。そして、次の55周年・60周年へとつないでいきましょう。 会員皆様には数年前より、委員会・実行委員会とご負担ばかりかけてきましたが、今週末は私たち、 小田原城北ロータリークラブ全員で、設営・おもてなしをしましょう。 それでは週末はよろしくお願い申し上げます。

誕生日 本多会員  高瀬会員

『クラブフォーラム 50周年リハーサル』 

『時計塔除幕式』                        北條ポケットパーク

 

ページトップ

【小田原城北ロータリークラブ】 事務局:〒250-0211 小田原市鬼柳172-9 TEL:0465-37-1222 FAX:0465-37-7377 例会場:小田原市卸センター内会議室