小田原城北ロータリークラブ

第2780地区第9グループ小田原城北ロータリークラブ会報

小田原城北ロータリークラブ会報 第2057号(2025年7月1日発行)


【R.I. 会長】フランチェスコ・アレッツォ
【R.I. 2780地区ガバナー】松下 孝
【第9グループガバナー補佐】髙杉 尚男
【会 長】須藤 公司
【副会長】柳井 渉
【幹 事】澤田 大佑

【副幹事】加藤 長治
【会場監督】木村 賴弘

本日の例会:通常例会(第2284回)

会場:報徳会館 日時:2025年7月1日
司会:加藤 長治
16:30~17:00

開会点鐘:須藤会長
ロータリーソング「奉仕の理想」
スピーカー及びビジター紹介
慶事祝福
会長挨拶
幹事・委員会報告
出席報告・ニコニコ箱報告
閉会点鐘:須藤会長
17:10~18:10 クラブ協議会
18:20~20:00 懇親会

【今後の例会・卓話スケジュール】

7月8日 通常例会
7月15日 通常例会
7月22日 休会

第2283回 通常例会(2025年6月17日分)

年月日 会員数 出席 M.U 出席率
6月17日           38(31) 28 0 80.00%
6月3日 38(31) 24 0 71.43%
5月27日
38(31) 24 0 72.73%

【欠席者】上田博和、大川裕、長田英一、黄金井豊、安藤智子、永松範之、濱野和裕也
【今回メーキャップ】
【前回メーキャップ】
【前々回メーキャップ】

ニコニコ箱

年月日 ニコニコ箱 累計 目標
6月17日 37,000 668,179 800,000

本日のお客様

菊川栄司様(さがみ信用金庫)

幹事報告 荒木幹事より

1.来週は休会となります。次回の例会は7月1日年初例会となります。場所は小田原報徳会館で 例会開始は16時30分になりますのでよろしくお願いいたします。 2.本日ポストインさせていただきました。新会員の皆様へを執行部で作成致しました。これは入会時にスポンサーより新会員に説明してもらい活用してもらえたらと思います。中身につきましては 基本的な部分での説明内容になっております。変更箇所等ございましたらより良い内容にしていただき活用していただけたらと思います。その際は次年度幹事までお願いします。 3.残念なお知らせが御座います。本日、持ち回り理事会にて承認されましたのでご報告いたします。今年度末をもって大川久弥会員が退会されます。 4.本日の持ち回り理事会で前回見学に来られました望月さんから入会申込書いただきました。事務局より書類が郵送されますのでご確認お願いします。 5.ハイライト米山が届きました。例会場後ろの掲示板をご覧下さい。

一寸木会長年度 執行部の皆さん

ニコニコ箱発表 太田会員

〇一寸木芳行さん・・・1年間ありがとうございました。
〇清康夫さん・・・執行部の皆様一年間ご苦労様でした。又この団地を使用して頂き本当にありがとうございました。(卸売団地相談役として)
〇本多純二さん・・・一寸木年度、執行部の皆さん一年間大変ご苦労様でした。年度の最終例会とゆう事で出席したかったのですがどうしても時間が取れず欠席致します。すみませんニコニコで参加します。
〇西寛さん・・・城北ロータリーに入会をして36年、39歳で入会をして75歳。入会時には、素晴らしく個性の有る先輩方に色々とご指導頂き楽しいロータリー生活でした、又良き仲間にも恵まれました。36年とゆう年月は社会情勢もだいぶ変わり、気力・耐力も自分が思っているよりはるかに衰え、退会の選択に至りました、可愛く、頼もしい後輩の諸君とも短い時間でしたが年を忘れて付き合いをさせて頂き若返りました。ありがとうございました。どこかで見かけた時は、こんにちはと声を掛けてくれたら嬉しいです。ロータリーは私に、素晴らしい人生と時間をくれました。

改ページ

会長挨拶  一寸木芳行 会長

皆さんこんにちは。
いよいよ本日今年度最終例会を迎えました。
長い様であっと言う間だったこの1年間、会員の皆様には様々な場面でご協力いただきました事感謝申し上げます。ありがとうございました。
さて大変残念なお話ですが、本日の最終例会をもって退会される会員の方がいらっしゃいます。西会員、大川久弥会員、佐藤会員の3名でございます。佐藤会員は会社内での担当交代と言う事で、来月から代わりに入会される菊川さんが本日はいらっしゃっております。菊川さん来月よりよろしくお願いします。そして佐藤会員、短い間でしたがこの小田原城北ロータリークラブに在籍してお付き合い頂きありがとうございました。
西会員、大川久弥会員につきましては私ごときが説明するまでもなく、長年に亘りこの小田原城北ロータリークラブを支え続けて頂きまた、その発展に尽力頂きました大変な功労者でございます。
退会に至った理由は様々かと思いますが、長年在籍したこの小田原城北ロータリークラブへの愛情は皆変わらぬ物だと思います。
 本日をもってロータリアンとしての活動は終えますが、今まで培って来たこの人と人との縁は今後も大切にしてお付き合い頂きたいと思っております。西会員、大川久弥会員お疲れさまでした。
本日は後程執行部より退任の挨拶がございます。ご清聴の程よろしく申し上げまして私の最後の会長挨拶を終えさせて頂きたいと思います。
皆様ありがとうございました。
 

退会する 西寛会員

退会する 大川久弥会員

〇内山修一さん・・・執行部の皆さん一年間ご苦労様でした。
〇杉崎勝成さん・・・一寸木会長及び執行部の皆さん一年間ご苦労様でした。会長職も板についてきたところで、次年度に引き継ぐいい経験が出来たでしょう、ともかくお疲れ様でした。
〇露木清勝さん・・・一寸木会長はじめ執行部の皆さんお疲れ様でした。さが信、菊川さんようこそ!宜しくお願い致します。
〇辻村彰秀さん・・・一寸木会長及び執行部の皆さん一年間ご苦労様でした。
〇柳井渉さん・・・お誕生日のお祝いありがとうございます。6月19日で64歳になりますこれからもよろしくお願いします。一寸木会長はじめ執行部の皆さん一年間ご苦労様でした。
〇木村賴弘さん・・・一寸木会長はじめ執行部の皆さん一年間ご苦労様でした。しばらく休んで次年度会長須藤会長を盛り上げてください
西さん、長年に渡りロータリー活動に参加され本当にご苦労様でした、声が聞けなくなり、寂しいのはもちろんですが、永遠の別れではないので、今後も元気でご活躍下さい。
〇大川久弥さん・・・長い間お世話になりました。これからはクラブの外から応援させて頂きます。
〇須藤公司さん・・・西さん大川さん佐藤さん、今年度で退会寂しいですが、お疲れ様でした、今後も個人的なお付き合いをお願いします。又執行部の皆さんたいへんお疲れ様でした。いよいよ7月1日より新年度が始まります。宜しくお願い致します。
〇櫻井康二さん・・・皆様のご協力で一年間楽しくやる事が出来ました。本当にありがとうございました。西さん大川さん佐藤さんありがとうございました。この後の執行部挨拶もよろしくお願いします。
〇荻野善明さん・・・一寸木会長50人目の会長として一年間お疲れ様でした。おもい一寸木会長を1年に渡って支えた執行部の皆様に敬意を表します!
〇河野友美子さん・・・一寸木会長執行部の皆様一年間お疲れ様でした、一年間のお花のお礼を頂きました、ありがとうございました。
〇加藤長治さん・・・一寸木会長をはじめ執行部の皆様大変お疲れ様でした。
〇石﨑健太郎さん・・・1年間ありがとうございました。来年度も宜しくお願い致します。
〇佐藤貴行さん・・・1年間ありがとうございました。
〇神保幸雄さん・・・今年度最終例会ですね。今期執行部の皆さんお疲れ様でした。
〇執行部一同(一寸木・櫻井・荒木・富田)
会員の皆様一年間お世話になりました。至らない点多々あったとは思いますが、友愛のお気持ちで許して頂きありがとうございます。そして事務局の西山さんにも大変お世話になり重ねてお礼申し上げます。

会員誕生日 柳井会員

ページトップ

【小田原城北ロータリークラブ】 事務局:〒250-0211 小田原市鬼柳172-9 TEL:0465-37-1222 FAX:0465-37-7377 例会場:小田原市卸センター内会議室