小田原城北ロータリークラブ会報 第1891号(2020年6月23日発行)
【R.I. 2780地区ガバナー】杉岡 芳樹
【第9グループガバナー補佐】瀬戸 啓司
【副会長】露木清勝
【幹 事】荻野善明
【副幹事】須賀朋之
【会場監督】木村頼弘
ロータリー親睦活動月間
本日の例会:通常例会(第2091回)
日時:2020年6月23日
司会:須賀 朋之副幹事
| 12:30~ | 開会点鐘:小林 和彦 会長 ロータリーソング斉唱「手に手つないで」 スピーカー及びビジター紹介 慶事祝福 会長挨拶 幹事報告/委員会報告 出席報告 ニコニコ箱 | 
| 12:50~ | クラブ協議会 | 
| 13:10 | 閉会点鐘:小林 和彦 会長 | 
【今後の例会・卓話スケジュール】
| 7月7日 | 年初例会 | 
| 7月14日 | クラブ協議会 ガバナー補佐訪問 | 
| 7月21日 | ガバナー公式訪問 | 
第2090回例会報告(2020年6月16日分)
出席報告
| 年月日 | 会員数 | 出席 | M.U | 出席率 | 
|---|---|---|---|---|
| 6月16日 | 40(35) | 26 | 0 | 74.29% | 
| 6月9日 | 40(37) | 33 | 0 | 89.19% | 
| 2月18日 | 39(35) | 27 | 1 | 80.00% | 
須賀朋之、高瀬美穂、伊藤康彦、市川勇太
【今回メーキャップ】なし
【前回メーキャップ】なし
【前々回メーキャップ】須藤公司
ニコニコ箱
| 年月日 | ニコニコ箱 | 累計 | 目標 | 
|---|---|---|---|
| 6月16日 | 14,509 | 612,359 | 1,000,000 | 
ビジター・お客様
本日はいらっしゃいません。
会員
鈴木 友徳さん…誕生日祝いありがとうございます。83歳になりました。
清 康夫さん…高校生になった孫が茗渓学園に入学しました。この兄が茗渓学園の3年になり二人とも寮生活となりました。
本多 純二さん…ニコニコ今日もありがとうございます。
柳井 渉さん…誕生日のお祝いありがとうございます。50代もとうとう最後になってしまいました。
櫻井 康二さん…妻の誕生日にすてきなお花をありがとうございます。
会長挨拶
	今年度の例会も今日を入れて残り2回となりました。
	通年であれば、年度末ということで今年度の瀬戸ガバナー補佐と次年度の露木ガバナー補佐が引き継ぎのご挨拶に見えられる頃ですが、残念ながら、今年度は緊急事態宣言が解除されたとは言え、まだまだコロナウイルスの脅威は消えたわけでは無いため、書面での挨拶となりました。
	
	私は次年度、櫻井会員と一緒に露木ガバナー補佐の事務局として露木ガバナー補佐を支えるとともに、地区の会員増強委員会に出向し、皆様の増強を手助けする、謂わば、裏方に回ります。
	
	自分はあまり表に出る性格ではないので、会長職にはあまり向いていないと考えていましたが、しかし任期中は露出度をアップするよう心がけて来たつもりです。その意味で、今年度はこれから須藤委員長に発表していただく奉仕プロジェクト「みんなでプラスチックごみ・ゼロ運動」を中心に、奉仕活動に力をいれる計画でおりましたが、残念ながらコロナウイルスによって計画半ばで中止を余儀なくされました。
	本来、奉仕活動はロータリークラブの活動の中心であり、特に後半ではクラブの会員の皆様に一緒に参加していただくイベントを用意しておりましたが、残念がら実施することが出来ず、中途半端な形での活動を終えることとなりました。
	
	しかし、内心はある程度の成果は残せたのではないかと思っております。
奉仕プロジェクト事業報告
河野 友美子会員
富田 浩一郎会員
本人誕生日
鈴木 友徳会員6月15日
柳井 渉会員6月19日
 
       
       
      